健やかな暮らしのために 『すこやか本舗』 は、現在準備中です。

2020/07/16 13:05

はじめまして!すこやか本舗です。


連日、暑い日が続いていよいよ夏本番という感じになってきましたね。


今年の夏は暑さ対策をいつもより気を付けていただきたいんです。


もう感じている方が多いと思いますが、マスクの存在はこの暑さには邪魔な存在ですよね。

ですが、感染症予防対策には必要不可欠です。


ではマスクをしている時の熱中症に大切なことはなんでしょうか。




◆マスク着用時の熱中症対策


・暑さに体を慣らす


・水分をこまめに摂取する


・毎日の健康管理


・適度にマスクをとる


マスクは人が少ない所や息苦しく感じるときには外して、ついでに水分補給も忘れずに!



すこやか本舗が扱っている『薩摩なた豆元気茶』は夏の水分補給にオススメなお茶です。


◆熱中症対策にオススメな飲み物と向かない飲み物


熱中症対策のためにせっかく水分補給をしても向かないものがあります。


・カフェインが多いもの

・アルコール

・糖質の多いもの


これらは体に負担がかかりますので、暑さで負担が大きい時期に更に負担がかかってしまいます。


運動や汗をたくさんかいた時にはスポーツドリンクなど塩分やミネラルも一緒に取るようにしてください。

ですが、普段の熱中症対策は糖分のない、お水やお茶を意識して取るようにしましょう。

ミネラル補給ができるお茶がよりオススメです!

マスク熱中症についてや、今年は高齢者の熱中症対策を例年より気を付けていただきたいので記事を書きました。


【2020年】新しい生活様式の熱中症対策 65歳以上の方には意識してほしい マスク 高齢者



◆薩摩なた豆元気茶


薩摩なた豆元気茶はノンカフェインでミネラル豊富なので熱中症対策に適していると言えます。


せっかく体によくても美味しくなければ飲むのは難しいと思います。

薩摩なた豆元気茶はブレンドティで飲みやすく、香ばしいのでお子様でも毎日飲んでいただけます。

スタッフの家族にも人気で小学生も毎日飲んでいます。

水分補給に良いだけでなく、他にも蓄膿症で悩んでいたときに、なた豆茶で改善を実感できました!
授乳中の花粉症や蓄膿症対策に『薩摩 なた豆 元気茶』 抗ウイルス対策にも 


安心の国産原料を使用し、国内で製造をしています。

ミネラルが多い理由や生産地については下記をご覧ください。

『薩摩なた豆元気茶』が栄養豊富なのは鹿児島の自然と風土おかげなのです!





ぜひ、今年の熱中症対策にミネラル豊富な『薩摩なた豆元気茶』を夏の水分補給にご活用ください!